最近のエントリー
カテゴリ
- 借金問題 (85)
- 相続問題 (57)
- お知らせ (3)
- 離婚問題 (31)
- 仲田 誠一 (238)
- 里村文香
- 桑原 亮
- 詐欺問題
- 交通事故 (4)
- 労働問題
- 不動産問題 (16)
- 身近な法律知識 (41)
- 企業法務 (70)
- 消費者問題 (11)
- 閑話休題 (6)
月別 アーカイブ
- 2022年6月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (5)
- 2021年9月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (11)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (15)
- 2019年3月 (25)
- 2019年2月 (20)
- 2019年1月 (24)
- 2018年12月 (25)
- 2018年11月 (18)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (6)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2011年2月 (9)
- 2011年1月 (21)
- 2010年12月 (25)
- 2009年9月 (1)
HOME > 旧コラム > アーカイブ > 仲田 誠一: 2014年4月
旧コラム 仲田 誠一: 2014年4月
現在のコラムはこちらから
交通事故に遭ったら... (弁護士 仲田 誠一)
広島のなかた法律事務所の弁護士仲田誠一です。
今回は交通事故に遭った時の簡単な話をします。細かい話はまたの機会にお話しします。
交通事故に遭ったらどのような流れで進んでいくのでしょうか。
もちろん、まず警察を呼んで記録を作ってもらってください。
その後、加害車両が任意保険に入っていた場合には、保険会社から連絡が来ます。
通常は当座の治療費、交通費、休業手当等を支払ってくれ、また治療費の代払いをしてくれます。もっとも、あくまでも過失相殺は後で処理をするという前提で支払って来ます。
そのため、あなたの方が明らかに100%に近い過失があるということになれば、この段階からスムーズにいかないでしょう。
一方、加害車両が任意保険に入っていない場合には、自賠責の被害者請求等を行うことを検討しなければなりません。
治療が進み、症状固定(客観的にもう症状が改善しないという段階です)をした段階で後遺障害が出ているか出ていないかを前提に、本格的な示談交渉をすることになります。
た だ、一定期間経過すると一方的に治療費の支払いを止めて症状固定診断を迫る保険会社もいます。医者とよくコミュニケーションをとって、保険会社からの照会 に対して、言質を取られるようなことはないように、きちんと「治療中で症状固定はまだだ。」と回答してもらうようにしてください。
弁護士に相談するのはどの段階がよいのでしょうか。
依頼をするかしないの話は、示談交渉の段階、あるいはそれまでに揉めた場合にはそのタイミングでいいと思います。
ただ、交通事故に遭ったら早いうちに今後のことを弁護士に相談し、基礎知識を得て、アドバイスを受けておいてください。特に、保険会社等の、○○は払いますという言葉はうのみにしないでください、書面化しなければ平気で覆してきます。
このようなアドバイスを早めに専門家から聞いてください。
最後に雑感を。加入者の立場からは揉めない保険会社(きちんと被害者に保険金を払ってくれる会社)がよい保険会社です。
揉めて裁判になると、裁判所に出頭をしなければならない事態に陥ります。強硬な交渉をしてくる保険会社が中にはいますが、加入者にとってはよくない保険会社ですね。
実名を挙げるのは控えますが・・・
(なかた法律事務所) 2014年4月 8日 16:08
1